八重山日記 <2020年08月01日 こうちゃんの畑の作物!(^^)!>
“Hills Yamabare”のレンタカーは伊良皆さんのさんごレンタカーにお願いしていますが、伊良皆さんは“Hills Yamabare”の台風対策・メンテナンス工事・アドバイザー・etC・・・、も担当してくれています。p(^^)q
伊良皆さんはご自身で建てたコテッジ経営やテナント工事やリフォーム工事もされていますが、山原(ヤマバレー)で畑もやっているスーパーマンなのです。(^◇^)
その“こうちゃんの畑”で収穫された、巨大パパイアを伊良皆さんにプレゼント配送して頂き(^J^)、ババイヤチャンプルを作りました。(*^^*)
ババイヤはピーラーで皮を剥き→シリシリで細切→水に3時間程浸けて灰汁を抜き→ニンジンのシリシリしたものと炒め→だしの素で味を整えました。d=(^o^)=b
石焼ビビンバ(ステーキ・卵焼・キムチ乗せ)と泡盛を付けての夕御飯は、勿論ベリー・グー!!!でした。(^o^)v
“こうちゃんの畑”では他にも色々作られています。 “ドラゴンフルーツ ハーフ”は非流通品種で、流通している“ドラゴンフルーツ ホワイト”や“ドラゴンフルーツ レッド”とは比較出来ない程、甘く・美味しいのです。a(o^・^o)
その、ドラゴンフルーツを注文したところ、何と巨大ババイヤの他にも糖度21度のマンゴーやら手作りマンゴージャムまで頂いてしまったのです。\(^_^)/\(^o^)/m(_ _)m